【告知】イベント「野菜ソムリエが伝える自然派食品に対する考え方」
日々の食事に欠かすことのできない野菜ですが、どれくらい野菜のことを知っているでしょうか。
最近ではスーパーや市場で多くの種類の野菜を簡単に手に入れられるようになったからこそ、何を基準に選ぶかというのが重要になってきます。
「野菜の旬や体への働き、オーガニックってなに」知っているようで知らない野菜の世界。
日々の野菜選びが変わる、知っていると知っていないのでは大違い、買い物が楽しくなる野菜のあれこれを野菜ソムリエである山本祥子さんがが教えてくれます。
野菜ソムリエによるおいしく野菜をいただくレシピも公開!
概要
日時:2022年4月19日(金)19:30-21:00
参加費:1000円
会場:ZOOM
お申し込みはこちらから
【内容】
- 野菜の旬や栄養について。野菜の力と身体への働き(子どもの発育や成長面・大人の健康維持)
- 高知で栽培されている野菜の紹介・在来野菜について(牧野野菜や県外の在来野菜のことなど)
- オーガニック=○○○○? オーガニックって身体にいいの?何が違うの?
- 野菜の選び方、ポイント。これを押さえたらだいたい分かる

山本祥子 Yamamoto Sachiko
略歴
徳島文理大学児童学科を卒業後、㈱サニーマートへ就職、青果部門責任者を担当。結婚を機に退職後、野菜ソムリエ資格取得、こうち野菜ソムリエコミュニティにて活動。高知県内各種企業に勤務した後、「食の通した楽しい生活の提案」の実現を目指し活動中
資格
- 野菜ソムリエ食育メニュープランナー
- 保育士
- 幼稚園教諭
- 小学校教諭
山本さんホームページはこちら
You Tubeもやってらっしゃいますのでぜひご覧ください。「とさべじチャンネル」で検索か下記QRコードを読み取りください。

投稿者プロフィール

最新の投稿
勉強会2022.07.01【告知】最近の小児リハビリテーションの動向〜子供の発達〜
勉強会2022.06.01【告知】第3回ヘルスケアセッション&ヘルケアCafe
勉強会2022.05.10【告知】お金と健康の大切な話し
勉強会2022.04.16【開催報告】野菜ソムリエが教える自然派食品に対する考え方