【開催報告9】科学的ヘルスリテラシー勉強会 特別編 「歯と歯のアイダから診る健康」
2021年6月4日(金曜日)19:30~21:30
テーマは「歯と歯のアイダから診る健康」
6/4 虫歯の日 オンラインで開催。
全国から11名、リアル参加8名。
今回は高知市で予防の為の口腔ケアを推奨されている「うぐるす歯科」沼田歯科医師をゲスト講師にお迎えしお話を頂きました。
虫歯と歯周病にフォーカスし、基本的なセルフケアから目からウロコのお話まで、あっという間の90分!
見方を変えれば意識も高まりセルフケアの見直しや大切さを改めて感じました。
早速、第二弾開催希望の声が!
沼田先生、貴重なお話をありがとうございました。

第8回の勉強会は
2021年6月18日(金曜日)19:30~21:30
「身体の性差」
是非ご参加ください。
(オンラインでの開催予定)
投稿者プロフィール

- 健康運動指導士
-
健康運動指導士
中学校、高等学校教員免許(保健体育)
Ashtanga Yoga Japan
After childbirth Yoga(産後ヨガ)
龍村式呼吸法&健康ヨガ
ヒーリング&リラクゼーションヨガ
シニアヨガ
最新の投稿
ブログ2023.03.08『楽に楽しく初心者ランニング教室』~開催報告~
勉強会2022.12.21【開催報告】第4回ヘルスケアセッション&ヘルスケアカフェ
勉強会2022.07.30【開催報告】最近の小児リハビリテーションの動向~子供の発達~
勉強会2021.11.12【開催報告13】「歯並びはどうして悪くなるの?」子供編